みんなで育てる箱田んぼ


みんなの栽培レポート みんなで一緒に稲の成長を観察しましょう

公募で選ばれた箱田んぼモニターの皆さんと、日比谷花壇のスタッフが育てる箱田んぼの稲の成長をレポートします。 実際にご自分で箱田んぼ栽培をされている方も、そうでない方も、このサイトで一緒に稲の様子を観察しましょう。

新着レポート
箱ちゃんの光合成  ( 2010年August23日 )

先日、思いっきり枯れ出した箱ちゃんず。
育てるちゃんにアドバイスを戴いてお水を2-3回入れ直して綺麗にして・・・・
綺麗に綺麗に育ってね☆って言う願いも込めつつ。
稲の枯れた部分を撤去!!!
あれから1週間ほど経過した我が家の箱ちゃんズ。
こんなんなりました。

ぺぺままんさんの4回目のレポートの箱ちゃんズ

ぺぺままんさんの4回目のレポートの箱ちゃんズ

入れ替えても入れ替えても、即日当たりの良いベランダでは光合成が活発らしく、水が直ぐに緑に!
子供が「絨毯敷いてるみたいやねぇ!!」ってビックリしてます。
こういった事も、育ててないと解らないって事に新たな発見。
箱ちゃんずは今日も燦々と輝く光にてらされて光合成が活発です(笑)
来月は暦の上では秋ですねぇ・・・・
稲穂が何処かに出来ると良いな★
箱ちゃん光合成の巻でしたぁ。

白くて小さなお米のお花  ( 2010年August23日 )

先週末に最初の出穂を発見してから3日後の今日は、新しい穂がたくさん出ていました。
今日の新しい発見は、そうお米のお花です。

お米の花

白くて小さなお花です。ゴーヤのお花のおしべよりも小さく一見するとお花とは思えないのですが、 このお花が結実してお米になるんですね。

一時期は、葉先が枯れたり虫がついたりと心配でしたがこれから秋の収穫に向けて楽しみになってきました。

これから屋上にやってくる小鳥たちに食べられないように、準備もそろそろ始めようと思います。


出穂の時を迎えました  ( 2010年August20日 )

お盆も過ぎましたが、東京では先日この夏の最高気温を迎えるなど、まだ暑い日が続いています。
先週のお休み期間の水の管理については、他の部署の方にお世話になり、無事に乗り切ることができました。
さて、今の箱田んぼの様子はどうでしょうか?

稲に穂がつきました

猛暑もなんのその、葉は元気に成長しており、前よりもグンと高さが増したようです。
モニターのあひるさんの最近のレポートでは既に穂が出ているとのことで、
「事務局の箱田んぼはまだかな~」と思って見ていたのですが、こちらはちょっと遅い様子。

しかし、本日ついに最初の出穂(しゅっすい)の時を迎えました!

ちょっと奥のほうにあったので分かりにくかったのですが、緑色の穂が出ています。
イネ科独特のガラス質の葉で手や顔を切らないように気をつけながら、葉をかきわけて写真をパチリ。
まだ青くて若々しい穂です。ちゃんと登熟しますように。これからの観察が楽しみです。

稲に穂がつきました

こんな感じで茎から穂が出てきています。

稲に穂がつきました

アップで見てみると、毛が生えているのが分かります。

稲に穂がつきました

さて、前回レポートしました害虫ですが、まだ所どころ、葉に虫がいた痕跡があるものの、
一枚ずつ葉をめくってみても姿はありませんでした。
もしかしたらもう蛾に姿を変えて飛び立ったのかもしれません。

ボウフラを発見

その代わりに(!?)、水の中を除くと、赤い色のボウフラを発見。(写真はピンボケですが・・・)
こんなに小さな箱田んぼですが、その中でも着実に小さな生物たちが織り成す生態系が
形成されていることを感じる今日この頃です。


暑さに負けず、頑張ってます  ( 2010年August18日 )

ここのところ、本当に毎日暑くて夜寝苦しい日々。
箱田んぼはそれでも一生懸命成長中です。 8月の上旬のイネの様子。

8月の上旬のイネの様子

朝、水を足しても夕方には干上がっている。

朝、水を足しても夕方には干上がっている箱田んぼ

少し枯れたような葉っぱがあってちょっと気になるところ。

ところで、事務局のレポートでイネに「虫」がいたというのを見たあと 気になって
うちのイネもよく見たら・・・・
あぁ!いた!! 葉っぱがくるっと巻いて閉じているのがあったので開いてみたら、幼虫が(><)
他にもいないか探してみたけれど、探しきれない!!
これからは、虫とか病気とかと闘わねばならないのね(涙)

さて、家の周りの田んぼではもう穂が出ている。
箱田んぼのイネは遅い品種なのかな? まだ穂はでてない。
穂が出たら今度は鳥との闘いになるのかなぁ。
どうやって対策しようか、と考え中です。

お、お米だ!!  ( 2010年August18日 )

中干し以降、油断するとすぐに土がカラカラになってしまうし、 相変わらず稲は茶色くなっていくし、
ちょっと諦めかけてたんです。
どうしたもんか、とぼんやり箱たんぼさんを眺めながら
やっぱり、お野菜とは全然勝手が違うから難しいなぁ・・・って。

そしたら!!チョッコリ一本だけ穂が顔出してるし!!
それからというもの、毎日グングンあちこちから出てきて、今朝見たら、こんなことに。

稲をじっくり観察すると、カラダが黒くてオレンジの線が入った ちっこい虫を見つけたので、
ちょっと過激ですが水攻めにしちゃいました。

横のカベには、茶色くて足の長いバッタの親戚みたいのがいましたが、
こちらは大物なので、さすがに退治できず、しばらくにらめっこしてました。

心配してた毎日から一変、収穫への意欲がわいて来て嬉しい限りです。

新着レポート

箱田んぼモニターのみなさん

花と緑で未来をつなぐ toTomoni
ガーデニング資材販売のイーみどり・ドット・コム
緑とともに生きる