みどりの広場 みんなで育てるグリーンカーテン&ひまわり > 屋上庭園でつくるグリーンカーテン2013

これから夏場にかけて電力不足が心配されていますが、そんななか家庭の電力消費の約3割はエアコンだってご存知でしたか?節電や環境配慮の意識が日本中で高まってきています。エアコンを控えて、植物の力で夏を涼しく楽しみませんか?


  • 東日本大震災復興環境緑化支援ひまわりプロジェクト
  • 夢の島熱帯植物館
  • 深谷グリーンパーク
  • 三郷ピアラシティ
  • 日比谷花壇屋上庭園
  • 2013年グリーンカーテン栽培記録
  • 2012年グリーンカーテン栽培記録
  • 2011年グリーンカーテン栽培記録
  • 2010年グリーンカーテン栽培記録
  • 2009年グリーンカーテン栽培記録
  • 花と緑の質問箱
  • 花と緑のお手入れのしおり

屋上庭園でつくるグリーンカーテン

2010年October08日

グリーンカーテン2010年最終レポート


外を歩いていると、金木犀の香りがようやくあちらこちらからしてきて、秋を感じる日々です。今年は、彼岸花も金木犀も各地で開花が遅れていたようですね。

さて、日比谷花壇本社屋上でこの夏、大活躍?してくれたグリーンカーテンですが
涼しくなって、すっかり枯れてきてしまったので、一昨日、片づけをしました。
このブログも今年は今日で最後です。

グリーンカーテン

トレリスと竹の支柱に巻きついたツルのたくましい事!数ヶ月前は、小さな苗だったのに・・・と植物の生命力に感心してしまいました。

グリーンカーテンの片付け

そして、最後まで残っていたナタマメ。

ナタマメ

まだ未成熟ですが、収穫してみました。
最も早く実っていた鞘は、水分も抜けてしわしわになっていました。

ナタマメ

ナタマメは、ゴーヤの収穫ピークを過ぎてから、花を咲かせて実をつけていたので、このブログで福神漬けの作り方を紹介した後に、さらに実が増えました!

最終的には、6個の豆を収穫できました。

ナタマメ

中身が気になったので、ひとつを割ってみることに・・・。

どんな豆が出てくるのでしょうか!?

ナタマメを割ってみました

ナタマメの豆

長細い楕円形で、色は真っ白でした。
収穫した実は、箱田んぼのお米と一緒に干しておくことにしました。

乾燥したら、お茶か白餡か試してみたいところですが、白餡にするにはちょっと量が足りないですね…残念です。


今年は、7月になってもなかなか暑くならず、ゴーヤの生長もイマイチと不安になったりもしましたが、8月に入ってからは猛暑日続きで、無事、青々とした葉が茂り、屋上庭園に木陰を作ってくれました。
来年の夏はどんな夏になるんでしょうか。
また、夏の青空に映えるゴーヤや朝顔のグリーンや色鮮やかな花を見たいですね。


それでは、今年のグリーンカーテンのレポートはここまでになります。
今までご覧いただき本当にありがとうございました!