トップページ > 花と緑の質問箱 > 検索結果


バナナプランツ育て方
Q 明るい窓辺でグラスで育ててます。日には当てて大丈夫ですか?時々葉が茶色くダメになります。葉をもっと大きくたくさん出す事はできますか?径2センチ程にしかなりません。今、赤ちゃん葉を含め4枚出てます。
A 正式名はハナガガブタという水生植物です。バナナのように見えるものは殖芽と呼ばれる冬を越すために栄養分を蓄えている器官です。秋から冬はよく日にあて暖かく管理するとよいでしょう。春から秋は涼しいところで育てるようにします。葉が溶けて茶色くなるようであれば水替えを頻繁にしておくことがよいでしょう。



04/20

ルピナス

花言葉:想像力

古代エジプト時代から食用、薬草、石鹸などに利用されてきました。同じマメ科のフジ似た花が、昇り上がるように咲くことから「昇藤(ノボリフジ)」とも呼ばれています。

365日の誕生花・花言葉
  • -PR-
  • 『ヒビヤカダン』ブランド最高級のクオリティをお届け。ヒビヤカダンプレミアム
  • いつもそばにお花がある暮らし『ヒビヤカダンスタイル』ブランドのシーズンフラワーをチェック!
  • 花のチカラ、緑のチカラ
  • 花を贈るなら日比谷花壇
  • 日比谷花壇の会員特典サービス
  • 日比谷花壇のお葬式



Copyright (C) 2001-2011 株式会社日比谷花壇 All Rights Reserved.