セローム
Q | 茎が広がりすぎて場所をとります。陽射しが足らないとなると言うので外にだしていますが、改善しません。葉はまだ五枚ですが掌より大きな葉です。 |
---|---|
A | 元々葉が大きくなる植物ですから順調に育ってくれば大きくなっても仕方がありません。水を控えて明るいところでいじめて育てれば多少小さく生長するでしょう。 |
セローム
Q | 葉の下がり具合で水不足を判断し育ててきました。冬は観葉植物は水を控える事が多いと思いますが、セロームは相変わらずの回数を欲しがる様子。鉢は室内ですが、葉が大きい分、水が必要ですか? |
---|---|
A | 観葉植物は寒さに弱いので、10度以下に温度が下がる場合には、水やりを少なめに管理すると寒さに対する抵抗力があるのでそのように管理するのです。温度が十分保たれる場合は冬の時期でもたっぷりに水を与えても問題はありません。葉の表面積が大きい植物ほど葉の表面から水分を蒸散するので乾きやすいのです。 |
セローム
Q | 室内に取り込みましたが、小指くらいの太さの根が60センチぐらい伸びて鉢から垂れ下がっています。半分くらい切って、切口を土の中に埋めた方がいいですか?切らないで、このまま伸ばしててもいいんですか? |
---|---|
A | 特に土の中に埋め込む必要はありません。気根といって空気を求めて茎から根が出てくるのです。 |
セローム
Q | 葉先にしずくを見る事があります。この現象は水を欲しがっている、それとも多いんでしょうか。また、これは芋の葉に似ていますが、もう一つギザギザの葉で(顔より大)これもセロームと聞きましたが、同じでしょうか |
---|---|
A | 夏の朝草の中を歩くとしずくでびっしょ濡れになった経験はありませんか。あの現象と全く同じで水を十分与えたあと昼と夜温度格差が大きいとしずくが特に多く出ます。このしずくに関係なく土の表面が乾いたならば水やりすれば問題ありありません。全く同じもので年数がたてばあんなふうに変化します。 |
セローム
Q | 前回に「気根」という根について教えて頂きました。植え変える時は、この根は土に埋め込まない方がいいんですか?埋めても大丈夫ですか。 |
---|---|
A | デザイン的に根が気になっていて、自然な状態で植えられるのならば植えつけてもよいのですが、無理をするようならばそのまま自然状態にしておくほうがよいでしょう。 |
セローム
Q | 戸外で育てられますか?植えかえに気根が長すぎてじゃまなのですがどうしましょう |
---|---|
A | 春から秋は外でも大丈夫ですが冬は寒さで傷んで枯れてしまうので取り込んでおきましょう。気根は邪魔であれば切り取っても特に問題はありません。 |
セローム
Q | 葉に元気がなく少ししおれたかんじで黒い小さな虫がたくさんついてしまいました。この虫はいったい何ですか?ハイドロで育てています。 |
---|---|
A | セロームは寒さはあまり得意ではありませんが、元々丈夫な植物ですから土植えにすればもっと元気に育つと思います。ハイドロでは生長に限界があるからです。黒い虫は多分アブラ虫だと思いますので、殺虫剤をかけてあげましょう。薄い液肥を与えると元気になるでしょう。(2000-3000倍液) |
セローム
Q | 去年買ったものです最近になって葉や茎が弱々しく以前のように元気で濃い緑色していません。葉も前ほど大きくなりません |
---|---|
A | セロームは生育が旺盛なので、一年経つと鉢の中が根でいっぱいになり元気がなくなることが多いものです。一回りか二回り大きな鉢に新しい培養土で植え替えてみましょう。そして明るい半日陰で、10日に一度液肥を与えておけば葉の色もよくなりいくらでも大きくなります。 |