カランコエ
Q | ベル型です。遮光はしていますがつぼみがつきません。寒さにあてる目安はありますか? |
---|---|
A | カランコエは短日性の植物ですから夜間日が落ちたならば自然に暗くなる環境であれば花芽分化する植物です。したがって夜間電気などで明るくならないように注意しましょう。気温は10度前後であれば問題ありません。 |
カランコエ
Q | 茎が間延びしていて仕立て直したいのですが、どこから切ってどのように根付かせたらよいですか?花が終わってからの方が良いのでしょうか?また、切った後の株はどのようにしたら良いのでしょうか? |
---|---|
A | 葉を二節ぐらいつけて切り取って下葉を取り除いて赤玉土などに挿します。勿論花後に出来れば花の付かない枝で挿し芽します。多肉植物の仲間なので切り口を3~4日乾かしてから挿すとよいでしょう。 |
カランコエ
Q | 花が咲き終わったらドノ辺でカットしておけば来年も楽しめますか? |
---|---|
A | 特にカットする必要はありませんがあまり伸びすぎている枝があれば切り詰めて形を整えておきましょう。切り取った枝は下葉を取り除いて3日ぐらい切り口を乾かし赤玉土などに挿しておけば増やすことができます。 |
カランコエ
Q | 濃いピンクの株があるのですが、葉先が枯れてきています。花は咲いていますが、今後の対処法を教えてください。それから、挿し木して五倍くらい大きくなった黄色の花が咲くはずの株はいつ頃花が咲くでしょうか。 |
---|---|
A | 葉先が傷むのは水やりの過不足が原因のことが多いので、土の表面が十分乾いたならば水やりして管理しましょう。冬は気温が低いので部屋の中に取り込んでやや乾かしぎみに管理します。カランコエは短日性の植物なので開花は主に秋か春です。秋分の日が過ぎると次第に日が短くなるのでそのときに花芽が分化して秋咲くのですが、電気の灯りなどで夜間暗くないと花は咲きません。 |
カランコエ
Q | カランコエを部屋の窓側に置いて育てていますが、ただ水だけを与えるだけでいいのですか?花が終わったあと何かお手入れをしないといけないのでしょうか。 |
---|---|
A | 寒さにはあまり強くないのでやや乾かしぎみに育てるのがよいでしょう。特に伸び過ぎている枝があれば剪定して形を整える程度です。 |
カランコエ
Q | 花芽がつかない理由は明るいからかしら、と思っていますが、部屋が暖かいせいもありますか?寒さにも少し当てる方がいいでしょうか? |
---|---|
A | カランコエは短日性の植物で一年中明るいところで管理していては花芽ができません。秋分の日が過ぎたならば夜のほうが長くなりますがこのような時期に花芽が分化し始める植物なのです。したがって自然と同じように夜間は明かりの点らない暗くなるような環境で管理するようにします。温度的には普通の20度前後の環境で問題ありません。 |
カランコエ
Q | カランコエの肥料のやり方を教えて下さい。春先から月どのくらいの割合で何月頃まで与えれば良いですか? |
---|---|
A | カランコエに限ったことではありませんが生長する時期に肥料を与えるのがよいのです。春から秋にかけてよく生長するので今から夏の手前まで週一の頻度で液肥を与えておきましょう。夏は暑いので肥料は止めておき9月いっぱいぐらいは同じ頻度で与えておきましょう。10月に入ったならば肥料はやめてやや乾かしぎみに管理すとよいでしょう。 |
カランコエ
Q | 昨日葉っぱが茶色く腐っているような状態になっていました。なんかの病気ですか?いちおその部分をとっておいたのですが茎の部分まで黒くなっていて今にでも茎が折れそうになっているのですがどうしたらいいですか? |
---|---|
A | 芽があるところの上でその傷んだ怪しい部分を切り取っておきましょう。芽のないところで切ってしまうと新しい葉が出てこないので注意が必要です。ベンレートなどの殺菌剤を噴霧しておくと安心です。 |