あさつき
Q | あさつき種をバラ撒きにして10センチ位になりました。成長の悪いもの等は間引きました。この先の管理の仕方を教えてください。 |
---|---|
A | タネを撒いたものならば、そのまま葉が枯れるまで週一の頻度で液肥を与え球根を充実させます。秋になると上部が枯れるので枯れた葉は切り取っておきます。春にまた芽が伸びてくるので、5月頃背丈が20cmぐらいになったならば球根ごと掘りあげてその茎葉を利用します。球根は充実した種球を親球からはずし乾燥したところに保存しておき秋9月に元肥を入れて植えなおします。 |