スズラン
Q | 鉢植えのスズランを庭に地植えしたいのですが、株分けの仕方を教えてください。今は枯れた葉もついている状態です。肥料の与え方についてもお願いします。 |
---|---|
A | スズランは何年も育てて株が大きくなったものを株分けするならばよいのですが、小さい株を分けると株が弱り枯れてしまったり、花が咲かなくなるので注意が必要です。大きな株であれば半分ぐらいに分けあまり小分けにしないようにしたほうがよいのです。時期は葉がない早春がよいでしょう。 |
スズラン
Q | すずらんを暖地で地植えにしたいのですが、難しいのでしょうか?半日陰になる場所がありません。 |
---|---|
A | すずらんはもともと北国の植物ですので暖地ではなかなか難しく夏の間に消えてなくなってしまうことが多いのです。夏風通しのよい半日陰になるところがあれば残る場合もありますがもしそういうところがなければ多分消えてなくなるでしょう。それでもすずらんの基本を踏まえて環境を整えて挑戦してみては。 |
スズラン
Q | 今日すずらんを買ってきたんですけど 冬の越し方を教えて下さい今は花が咲いています 花が咲いてる時と花が落ちてからはどう育てたらいいんですか あと来年も花を咲かすためには?教えて下さい |
---|---|
A | スズランは冬になると葉が黄色くなって枯れてしまいますので上部は何もなくなります。土の表面が乾いたならば水やりしておきましょう。寒さには強いので外でも平気です。花が終わったならば葉が緑の間にハイポネックスなどの液肥を与えて肥培しておきましょう。暑さに弱いので夏は半日陰の風通しのよいところで管理します。夏以外は日光を好みます。 |
スズラン
Q | 昨日すずらんを買ったんですが、今の時期はどのような場所に置き、水はどのくらいの量と周期であげればいいのですか? |
---|---|
A | スズランは明るい木漏れ日の下などを好みます。春と秋はなるべくよく日に当て真夏は暑さに弱いので明るい半日陰に移動するようにします。花が終わったならばよく日に当て10日に一度ハイポネックスなどの液肥を与えて株を肥培します。水はおかれる環境によって乾き方が異なりますので土の表面が乾いたならば十分に与えます。冬は上部が枯れて根だけが残る宿根草です。 |
スズラン
Q | すずらんが、夏に枯れる原因はなんでしょうか?高温多湿で根が腐るのなら、乾かし気味に管理するとか、対処法は? |
---|---|
A | スズランが夏に弱いのは元々北国の植物で暑さが苦手だからです。したがって暖地で育てるには、夏の暑い時期には風通しがよく半日陰になるような環境を作り上げることが大切です。その他の時期は日当たりがよいところがよいのです。色々工夫してみて現在の環境で育つ場所を捜しましょう。 |
スズラン ピンク
Q | まだ 芽が出ませんが 大丈夫でしょうか? |
---|---|
A | 鈴蘭は春の代表的な花のひとつですが、そろそろ芽が出てきてもいい季節になりました。鈴蘭はもともと北国の植物ですから、夏の暑さに弱い植物です。夏にうまく夏越しできないと夏の間に弱って傷み、春になっても新しい芽が出てこないことがあります。秋まで葉がしっかりあったでしょうか。夏に葉がなくなっていれば傷んでしまった可能性が高いでしょう。 |
スズラン
Q | 来年も花を咲かせるためにはどうやって冬をこさせればいいんですか? |
---|---|
A | すずらんはもともと北国の植物ですから暑さに弱い欠点があります。したがって夏にいかに風通しよく涼しく管理できるかがそのポイントになります。日当たりを好みますのでなるべくよく日に当てます。しかし夏は暑さを嫌うので風通しのよい半日陰におきます。葉がある間に10日に一度液肥を与えて株を充実させておきましょう。水やりは土の表面が乾いたならば与えます。 |
スズラン
Q | 毎年、すずらんの鉢を買いますが次の年、花が咲きません。どうしたら花が咲くのか教えて下さい。また、どうしたら殖やせるのか教えてください。 |
---|---|
A | この植物は元々北国の植物で暑さが苦手です。したがって夏涼しい環境で(暖地ならば夏半日陰になって風通しがよい)株が充実するところならば花が咲くのです。夏以外の季節には出来るだけ日が当たった方が花が咲きやすいのですが、風通しが伴わないと温度があがって弱ってしまいます。薄い液肥を10日に一度与えて株を充実させましょう。増やすのは葉の出ていない早春に地下茎を株分をします。 |