幸福の木
Q | 室内に置いていたものを、春の間玄関前に出して飾りたいと思うのですが、大丈夫でしょうか?玄関は東向きで、直射日光は一時間位しかあたらないところです。 |
---|---|
A | 急に新しい環境に出すのではなく1週間ぐらいにわたって最初は1時間ぐらい出して次の日は2時間という風にだんだん新しい環境になじませるようにしてゆくとよいのです。外に出すことによって、明るく風通しもよく、思い切った水やりもできるのでかなり元気を回復するでしょう。 |
幸福の木
Q | 基本的な育て方を教えて下さい。活力剤や液肥は与えるべきですか? |
---|---|
A | 明るい半日陰を好む観葉植物です。土の表面が乾いたならば水を与えるようにします。月に1-2回液肥を与えておくとよいでしょう。寒さには特に弱いので冬の管理には十分気をつけて保護してあげましょう。 |
幸福の木
Q | 水やりは土の表面だけでいいんですか?葉っぱに霧吹きをしていると、少し葉っぱの中心に水が溜ります。この状態で大丈夫ですか? |
---|---|
A | 幸福の木は寒さに非常に弱いので寒い冬は水やりを控えめにしておいたほうがよいのです。霧吹きをしたときも葉に水をためておかない方がよいでしょう。 |
幸福の木
Q | 今年でた新しい葉の表面が白い小さな水玉のように色が抜けているのですが何故でしょうか?病気でしょうか? |
---|---|
A | それがどんどん数が増えて広がってゆくようならば病気かも知れません。そうでなければその葉が小さいときに何らかの原因で傷害があったためでしょう。病気ならばベンレートなどで消毒をしておきましょう。 |
幸福の木とサボテン
Q | 両方とも水をやりすぎない様としか解りません。サボテンは種を昨日まきました。何か気を付ける事はありますか? |
---|---|
A | 幸福の木は明るい半日陰で育てます。冬は寒さに弱いので水やりを減らして10度以上を保ちます。サボテンは日当たりが好きなのでなるべくよく日に当てます。しかし真夏は半日陰に移しましょう。冬は水を切って休眠させます。種の播き時はゴールデンウィーク頃が適期です。梅雨どきや夏は腐りやすいので注意が必要です。発芽までは乾かさないように保ちます。普通1週間から10日ぐらいで発芽します。 |
幸福の木
Q | 貰ったけど育て方がわかりません。あと、どの方角に置けば、一番リラックスできるかなど、風水に関係していることも教えてください。 |
---|---|
A | 幸福の木はドラセナの仲間で寒さに非常に弱い植物です。明るいなるべく温度の高いところで管理しましょう。最低気温は12度以上を保つようにします。冬の水やりはやや少なめに管理します。風水では西に黄色は金運が常識です。黄色の斑が入っているのでよいでしょう。また日のよく入ってくるところにおいて優しい声を掛けながら育てると風水恋愛運が高まるそうです。 |
幸福の木
Q | 今、ハイドロカルチャーで育てています。現在は10cmぐらいの小さいものなんですがそれ以上に大きくなるのでしょうか?また、大きく育てるには土に植えかえた方がいいのですか? |
---|---|
A | 幸福の木は大きくなっても肥料を与えたり温度管理が適切に出来れば水栽培でも出来ます。今10センチぐらいある木の部分は今後も大きくならずに葉が伸びている部分だけがどんどん伸びてゆきます。したがってバランスの悪い木になってゆくことは仕方がないでしょう。土に植えてもかまいません。大きくするには土の方が早いかもしれません。いずれにしても寒さに弱い植物なので12度以上の温度を保つようにします。 |
幸福の木
Q | 幸福の木に花が咲いて花が散った後にはもうその木は成長しないのですか?葉っぱが枯れていくだけですか? |
---|---|
A | 幸福の木はユリ科の植物ですが、花をつけても株がかれることはありません。寒さに弱い植物なので、もし葉が枯れてきているのならば冬の寒さによる傷みだと思います。傷んだ葉は切り取ってなるべく暖かいところにおき、土の表面が乾いたならば水やりして様子を見ましょう。 |