トップページ > 花と緑の質問箱 > 検索結果


カーネーション育て方
Q ハチの植えかえはどの位の長さに茎を切り、どのように植えかえればよいか。教えて下さい。
A 一通り花が咲きおわったならば1/3-1/2ぐらいに枝を切って一回り大きな鉢に植え替えまわりに新しい培養土を入れておきます。10日に一度ハイポネックスなどの液肥を与えるとよいでしょう。

カーネーション育て方
Q 母の日のためにカーネーションをそだてています♪ただ三回も失敗しています。いつたねをうえればいいのですか?はながさきそうになるとかれます。なぜですか?めーるください。
A カーネーションを種から育てる人は珍しいかもしれません。生産者の方でも挿し芽で増やして栽培しています。それでも花をつける手前まで栽培できたのはもう一歩ですね。カーネーションは暑さに弱いので風通しのよい涼しいところで管理することが大切です。それと芽が伸びてきた時に、ピンチして分枝をうながしボリュームをつけておくことが大切です。種まきは9-10月に播きます。

カーネーション育て方
Q 挿し芽で増やす場合の適期と、どのようにして増やすか、くわしく教えて下さい
A カーネーションは一通り花が終わったならば、上部1/3を切り取って一回り大きな鉢に植え替えて液肥を与えておくと側枝を伸ばしてその先にまたつぼみを付けて花が楽しめます。つぼみのない側枝を秋9-10月に5センチ程度に切り取って水揚げしたものを小粒の赤玉土に挿して増やします。

カーネーション来年も楽しむには
Q 花が終わってしまったら、どうすればいいの
A 花が一通り終わったならば上1/3ぐらいを切り落として一周り大きな鉢に根をいじらないで植え替えておきましょう。鉢から抜いて一回り大きな鉢の底に鉢底石をふた並べぐらい入れて、周りに新しい培養土を入れて植え替えます。週一の頻度でハイポネックスなどの液肥を与えておくと秋にはまたつぼみが出来て咲いてくれます。

カーネーション プリティローズ来年も楽しむには
Q お花も枯れ葉っぱも枯れてしまいました。元気にするにはどうしたらいいですか?またお花咲きますか?お手入れの仕方を教えて下さい。
A どうしてそのような状態になったのでしょう。花は寿命がくれば枯れていきますが、葉はこれからまた花を咲かせるためのホルモンをつくり出す重要な働きをするので元気でいないと困るのです。今は傷んだ枯れた葉や花は取り除いて土の表面が乾いたならば水やりして様子を見るしかありません。もし根がまだ生きていれば新しい葉が出てくるはずです。

カーネーション来年も楽しむには
Q 母の日に貰った鉢。たくさん蕾は残ってますが蕾も葉先も枯れ気味。もう咲かないのですか?
A カーネーションは蕾は沢山できるのですが、できた蕾が必ずしも咲くとは限りません。中がカラの蕾が沢山できる性質があります。外から押してみて中がカラの蕾は切り取っておきましょう。全ての蕾がほぼ咲き終わったならば背丈を半分ぐらいに切り詰めて一回り大きな鉢に根をいじらずにそのまま植え替えて週一の頻度で液肥を与えておきます。秋涼しくなればまたポツポツ咲いてくれると思います。

カーネーション元気がない
Q つぼみのままで、開花せずに枯れてしまいます。 どうしたらいいのか、原因を教えて下さい
A カーネーションは自分の体力以上につぼみを付けてしまう特性があります。したがって出来ているつぼみが中が空のものがたくさんあるのです。押してみてつぶれてしまうものは切り取っておきましょう。このようにして中の詰まったつぼみだけ残して、よく日に当て土の表面が乾いたならば水やりして管理します。

カーネーション元気がない
Q 昨秋にプランターに植え付けたカーネーションが春になりつぼみがでてきましたが、つぼみの中が枯れてしまっていて花が咲きません。どうしたらいいでしょう?
A シルバーキャンドルはつぼみが咲くのにかなり時間がかかりますが、よく日に当てて土の表面が乾いたならば水をあげておくとそのうち咲いてきます。咲き出すと早く急に咲き出します。もう少し待ってみましょう。

  • 次を表示


11/24

フユボタン

花言葉:高貴

二季咲き性のボタンの変種で、人工的に冬に咲かせます。春につく蕾はつみ取り、夏の終わり頃に葉をつみ取って花期を遅らせ、藁の霜囲いをして暖かいところに保護すると冬に開花するのだそうです。

365日の誕生花・花言葉
  • -PR-
  • 『ヒビヤカダン』ブランド最高級のクオリティをお届け。ヒビヤカダンプレミアム
  • いつもそばにお花がある暮らし『ヒビヤカダンスタイル』ブランドのシーズンフラワーをチェック!
  • 花のチカラ、緑のチカラ
  • 花を贈るなら日比谷花壇
  • 日比谷花壇の会員特典サービス
  • 日比谷花壇のお葬式



Copyright (C) 2001-2011 株式会社日比谷花壇 All Rights Reserved.