ポインセチア
Q | 葉っぱが萎れてきてしまった…水が足りないわけではないのですが… |
---|---|
A | ポインセチアは寒さに弱いので、日によく当て、なるべく暖かいところで管理しましょう。水やりは土の表面が乾いたならば与えるようにして乾かないのに与えると根ぐされして元気がなくなります。しおれた葉は切り取っておきましょう。 |
ポインセチア
Q | 葉やホウが下がってきて、黄色く丸まってきてます。お水はどのくらいやったらいいのでしょう? なんとか X マスまでもたせたいのですが… |
---|---|
A | 寒さの害を受けています。ポインセチアは寒さに弱いので、日によく当て、なるべく暖かいところで管理しましょう。水やりは土の表面が乾いたならば与えるようにして乾かないのに与えると根ぐされして元気がなくなります。しおれた葉は切り取っておきましょう。 |
ポインセチア
Q | 頭から次々と枯れてきてるのですがどうしてですか; 枯れてきた部分は切ったほうがいいんでしょうか? |
---|---|
A | ポインセチアはメキシコ原産の熱帯植物ですから、日光と暖かいところを好みます。部屋の窓際などなるべくよく日の当たるところに置いて暖かく保護してあげましょう。特に夜間は窓辺は冷えるので、中央部へ移動しダンボールの箱などをかけて保護してあげるとよいでしょう。枯れた部分は元には戻らないので切り落としておきましょう。水は土の表面が乾いたならば与えるようにします。 |
ポインセチア
Q | ピンクのポインセチアの色がなくなってしまいました。新芽も出てきているのですがそれも緑になってしまうでしょうか?どうしたらいいか教えて下さい。 |
---|---|
A | ポインセチアの色の付いている部分は花ではなくホウ(苞)と呼ばれる部分ですがこれは花芽が分化するときにしか色が付きません。したがってこれから暖かくなって新芽がたくさん出てきても緑の葉になるだけで色はつかないのです。秋になって日が短くなると花を付ける準備を始めるのでそれまではできるだけ日に当て暖かいところに置いて乾いたならば水やりして管理します。 |
ポインセチア
Q | 枝の途中からしおれるようにくたっとしていて先端へ向かって葉っぱなどが枯れてしまいました。液肥は使用していますがどうしたらよいですか?コナガの影響は?あと根があまりはってないようです。 |
---|---|
A | ポインセチアは日当たりを好むので、なるべく日に当てて育てるようにしましょう。枯れこんだ枝は切り取っておきます。あまり根が張っていないようならばそのままそっと抜き取って根をいじらないようにして新しい培養土で植え替えておくとよいでしょう。新芽が出てきたならば液肥を与えるようにします。水は土の表面が乾いてから与えます。 |
ポインセチア
Q | 葉がどんどん落ちていき、元気がないんですがどうすればいいですか? |
---|---|
A | ポインセチアはメキシコ原産の熱帯植物です。寒さに弱いのでそのために葉が落ちたのでしょう。日の当たる暖かい部屋に取り込んで保護してあげましょう。致命傷になっていなければ暖かくなってくると新しい葉が出てきます。 |
ポインセチア
Q | 葉が黄色くなり落ちてきてしまっています。赤い色もつかず緑色のままです。どうすればいいですか? |
---|---|
A | ポインセチアは短日性の植物なので夜暗くなったときに電灯などのある明るいところで管理したものは花芽分化をしないので色がつきません。10月に入ったならば夕方5時から朝8時までダンボールの箱などをかぶせて暗くしてあげることが必要です。来年試してみましょう。葉が黄色くなるのは日光不足と寒さや水切れが原因のことが多いでしょう。 |
ポインセチア
Q | 日当りのとても良い室内で育てています。土表面が乾いたらお水をあげています。新しい苞も次々と開き全体的にはとても状態が良い様に見えるのですが中に何枚か際が黒くなってしまっている苞があります。 |
---|---|
A | 苞が品種的に黒っぽくなっているものもありますが、そうでなければ茶色に傷んでしまっている場合が考えられます。後者の場合は水やりがうまくいっていない場合(水切れ、過湿どちらでも)に出てくる症状なので水のやり方を工夫してみてください。 |