ハイビスカス
Q | 植えかえをしようと思ってるんですがねっこを分けても大丈夫でしょうか? |
---|---|
A | これから寒い時期に入りますが、暖かい時期においても根をいじることは決してよいことではありません。何のために根を分けようとするのでしょう。もし増やすためならば来年暖かくなったならば挿し木をすればよいのです。根はいじらないようにしておきましょう。簡単に枯れてしまうことがよくあります。 |
ハイビスカス
Q | 葉にいっぱい小さな青虫がついていたので、取ったのですが、またついていました。どうすればいいのでしょうか? |
---|---|
A | ハイビスカスは11月頃まで開花しますので、消毒をして早く虫を退治しておきましょう。薬は殺虫剤を使います。スミチオン、カルホスなどが効果的です。スプレー式のものは鉢数が少ない時には手軽で便利です。11月になったならば剪定して明るい日当たりのよい部屋の中に取り込んでおきましょう。 |
ハイビスカス
Q | 日光の当たるところに置き、毎日水をやっていますが下部の葉が黄ばんできて、緑の葉も下を向いています。 |
---|---|
A | ハイビスカスの鉢の中が根でいっぱいになって根詰まりを起こしているのかもしれません。一回り大きな鉢に植え替えて、まわりに新しい培養土を足してあげましょう。そしてよく日に当て土の表面が乾いたならば水やりしてあげると元気になると思います。 |
ハイビスカス
Q | 観葉植物用の肥料をあげたらハッパがポロポロおちてきてしまいました(ToT)このままだめになってしまうんですか? |
---|---|
A | 濃い肥料をあたえてしまったのではありませんか。ハイビスカスに限ったことではありませんが、濃い肥料を与えると植物は浸透圧の関係で体内の水分が外に出てしまい枯れてしまうことがあります。多分その初期症状かもしれません。肥料は決められた濃度以下に必ず薄めて使いましょう。水で濃い肥料を洗い流して様子を見ましょう。 |
ハイビスカス
Q | 庭に植えてますが、冬に葉が全部おちました。また春に新芽が出るでしょうか?また、最近、鉢植えのを暖かい日の昼間だけ表にだしたところ、葉が白くなって落ちたり、黒い斑点が付いたりしてます。病気でしょうか? |
---|---|
A | ハイビスカスは南国の植物ですから、日本では庭植えのできる場所は暖地の極限られたところしかありません。したがって冬は掘りあげて部屋の中で管理するのがよいのです。7度以下にはしないように管理します。そとのハイビスカスは越冬が難しいので暖かかくなって芽が出ないようであればあきらめましょう。本来は常緑植物なのですが環境が悪いと落葉します。殺菌剤で全体を消毒しておいたほうが無難です。 |
ハイビスカス
Q | 去年のハイビスカスですが下の方に葉はなく上方の葉も小さくヒョロ長で見た目が貧弱です。枝を下方で切ってもいいですか? |
---|---|
A | ハイビスカスは寒さに弱い植物なので冬の管理があまり適切でなかったかもしれません。一度にあまり短く切りすぎるとストレスで枯れてしまうこともありますので1/3程度の剪定にとどめておきましょう。よく日に当てて10日に一度ハイポネックスなどの液肥を与えておくと元気になるはずです。 |
ハイビスカス
Q | 枝で売ってるのを買い、根と葉がでたので土に植えたけど、薄い葉ばかりで、よく枯れてしまいます。 |
---|---|
A | 排水のよい土に植えて、よく日に当て、土の表面が乾いたならば水やりして管理するようにします。たぶん根の出方が不十分なのでしっかりと生長しないのでしょう。ハイポネックスなどの液肥を10日に一度与えておきます。 |
ハイビスカス
Q | 初めて買ったのでよく分からないのですが、夜になると咲いた花がつぼんでしまうんですか? |
---|---|
A | ハイビスカスは一日花なので、咲いた花はよるには終わってしまいます。日当たりのよいところにおいて乾いたならば水やりすれば、秋まで咲いてくれます。寒くなってきたならば部屋の中に取り込んで保護してあげましょう。 |