トップページ > 花と緑の質問箱 > 検索結果


ドラセナその他
Q 幸福の木ですが増やし方を教えて下さい。
A ドラセナの仲間は枝を切って水揚げをしたものを赤玉土などに挿しておくと芽が出て根が伸びてきて簡単に増やすことができます。

ドラセナその他
Q 葉の縁がピンクになるドラセナで名前はわかりませんが、葉に斑点ができ、葉先から枯れてきてるようです。何故ですか?また元気になりますか?
A 葉の先が傷むのは水やりがうまくいっていないからです。土の表面が乾いたならば水やりするようにしましょう。斑点は風通しが悪いと出やすい傾向があります。ダイセンなどで週一の頻度で3回ぐらい消毒をしてみるとよいでしょう。

ドラセナその他
Q ポット苗のドラセナを買い、ポットを抜いてみると、根にプラスチックの根止め?のような物がついていて、そこから新に根がでていました。外してから植えるべきか、外さないべきか教えて下さい。
A 根があまり傷まないようであればプラスチック鉢は取り除いておいた方がよいのです。はさみなどで切り取ってはずしましょう。根が傷みそうであるならば無理してはずさなくてもよいでしょう。

  • 次を表示


04/13

エビネ

花言葉:気品

日本産の蘭の中で人気のあるものです。園芸品種もたくさんあるようです。名前の由来は、根に節が多く、海老の背に似ていることからエビネと呼ばれるようになりました。

365日の誕生花・花言葉
  • -PR-
  • 『ヒビヤカダン』ブランド最高級のクオリティをお届け。ヒビヤカダンプレミアム
  • いつもそばにお花がある暮らし『ヒビヤカダンスタイル』ブランドのシーズンフラワーをチェック!
  • 花のチカラ、緑のチカラ
  • 花を贈るなら日比谷花壇
  • 日比谷花壇の会員特典サービス
  • 日比谷花壇のお葬式



Copyright (C) 2001-2011 株式会社日比谷花壇 All Rights Reserved.