蘭
Q | 咲き終わりはどうする? |
---|---|
A | 蘭のことでしょうか。花が終わったならば花の咲いていた軸を切り取って、明るいところで水ごけの表面が乾いたならば水やりして管理します。寒さには弱いのでなるべく暖かく保護して夜間は特に乾かしぎみに育てましょう。 |
ラン
Q | 鉢植えの胡蝶らんを貰ったのですが育て方が分かりません、教えて下さい。 |
---|---|
A | コチョウランは花期が長く美しいので人気があります。寒さに弱いのが欠点で、冬の管理がポイントとなります。最低12度以上ぐらいの温度が必要です。寄せ植えになっているものは出来れば春先に素焼きの鉢に傷んだ根を切り取って新しい水苔で植え替えておくとよいのです。肥料はハイポネックスなどの液肥を10日に一度与えて株を充実させます。水やりは水苔の表面が十分乾いたならば与えます。 |
ラン
Q | 室内においていいのか? 水やりはどのていどか。 |
---|---|
A | 蘭類の一般的な管理は寒さに弱いものが多いので明るい暖かい部屋の中で育てます。そして水苔の表面が乾いたならば十分水を与えてまた乾いたならば水を与えるようにします。暖かくなったならば10日に一度ハイポネックスなどの1000倍に薄めた液肥を与えましょう。日光が弱い冬や春秋は直射日光でもかまいませんが日の強い時は(特に真夏)明るい半日陰に移動しておかないと葉が焼けてしまうことがあります。 |
ランタナ
Q | 今一鉢に三株のランタナが植えてありますが、寒くなるこれからどのように管理すれば良いですか? |
---|---|
A | ランタナは団地では外でも冬を越すのですが、その他のところでは冬は伸びた枝を詰めて日の当たる部屋に取り込みましょう。そして土の表面が乾いたならば水やりして管理します。5度を下回らなければ、よく春はまた枝を伸ばしてよく咲いてくれます。 |
ランタナ
Q | ランタナを冬越しするのに、短めに切り詰めて暖かく…と言いますが、私の鉢植えのランタナは下半分が木質化してます。どうすればよいですか? |
---|---|
A | 枝を短くしておけばよいのです。強い寒さ(7度以下)に当てないようにすれば基本的に丈夫な植物です。 |
ラン
Q | たまに水をやるのですが鼻が咲きません 頂きものなので長生きさせたいのですが どうしたらよいでしょうか |
---|---|
A | 蘭は草花のように簡単には花を咲かせてくれません。基本的に寒さに弱いのでこれからは部屋の中の暖かいところに取り込んで保護してあげましょう。なるべく日光には当てるようにします。最低12度以上を保つようにしましょう。水やりは水苔の表面が十分乾いたならば与えるようにします。肥料は暖かくなったならばハイポネックスなどの液肥を10日に一度与えます。春から秋の生長期に十分肥培管理することがポイントです。 |
ランタナ
Q | 今ランタナを鉢で育てているのですが、15センチぐらいの枝で、枝の先のほうだけに葉が残っているのですがどのぐらいまで剪定したら良いのでしょうか?教えてください |
---|---|
A | 元々寒さには強くない植物なのでそろそろ部屋の中に取り込んで管理をするようにしましょう。冬は葉がなくなることがありますが春暖かくなればまた出てくるので心配ありません。できるだけ日に当てて育てましょう。枝の長さはその程度でよいでしょう。 |
ラン
Q | 今年さいたらんを来年も咲かせるには? |
---|---|
A | 蘭類は草花のように簡単に開花させること難しいので価格も高いのですが、寒さに弱いことも開花させるのに難しい一因です。したがって冬に寒さから保護するための温室が必要となるのです。基本的には十分春から秋の生長期に肥培させれば花を付けるのですが、十分肥培できない間に寒さが来てしまうので開花しない場合が多いのです。ポイントは生長期に肥料と水を十分与えて肥培することです。 |