ヒアシンス
Q | 幼稚園教師です。子供達と水栽培をしているのですが蕾の付け根がカビてしまいました。暖かい部屋に置いていたのですが… |
---|---|
A | 水栽培のヒアシンスは根が伸びてきたならば水から底面部を少し離しておかないとその部分にカビが生えてくることがあります。つぼみの部分に水がたまってもカビが生えます。カビが生えないようにするには明るい乾燥した部屋において球根を乾かすようにします。ベンレート等の殺菌剤で消毒をするとなおよいでしょう。また寒い所に2ヶ月ぐらいはおかないとよい花は咲きません。それから暖かい部屋に取り込むようにします。 |
ヒアシンス
Q | 花は咲いたのですが、花が重いのか倒れて、棒を立てて支えてますがピンと立ちません。 |
---|---|
A | ヒアシンスは花が大きいものはこのようなことがよくあります。なるべく明るいところでモヤシにならないように心掛けて管理するようにします。それでも立派なものほど倒れてしまいます。支柱をしたり、切り花として利用したりして楽しみましょう。 |
ヒアシンス
Q | ヒアシンスを水栽培しています。花がようやく咲き始めたのですが、どんどん茶色くなり枯れてきたようになってしまいました。根にはシワが出ています。窓辺に置いていました。 |
---|---|
A | 窓辺は夜間冷えるので根が傷んだかもしれません。暖かい日の当たるところで管理して様子を見ましょう。 |
ヒアシンス
Q | 緊急事態なので大至急お答えを聞きたいのでお願いします!!先日元気がないので相談しましたが、ヒアシンスの葉の中、花茎の付け根部分がカビて、腐っているようです。どうすれば球根を助けてあげられますか? |
---|---|
A | 先ずカビが生える原因を取り除きましょう。水を与えるときに葉の間に水が入ってしまったと考えられますので先ずこの水を完全に取り除く必要があります。そしてこの部分を乾燥させましょう。そして週一の頻度でベンレートのような殺菌剤で消毒を繰り返しておきましょう。 |
ヒアシンス
Q | 花が咲きおわった後、実のように成長してるのですが、このままでよいですか? |
---|---|
A | 花が咲き終わったならば花軸を元から切り取っておきましょう。そして葉がある間に肥料と水を十分与えて球根を太らせないと翌年の開花は難しくなります。実のようなものができているとしたらそれも含めて元から切り取っておきます。 |
ヒアシンス
Q | 北側で陽が当たらない寒い部屋でも育てられる、ピンクか薄紫の花を教えて下さい。 |
---|---|
A | 花が咲く植物で北側で寒くても育つ植物は難しいでしょう。開花した花が終わるまで鑑賞するだけならば、ヒアシンス、チューリップやシンビジューム、デンドロビューム等寒さに強い植物ならば可能でしょう。 |
ヒアシンス
Q | 誕生花で、ヒヤシンスの月日を教えていただけませんか。よろしくお願い致します。 |
---|---|
A | ヒアシンスの誕生花は紫は2月17日で、ピンクは3月1日になっています。 |